ロルフィングDays 2017「仙骨の解放」
”身体が適切に働くようになると、重力が通り抜けやすくなり、身体は自発的に癒やされる。” アイダ・ロルフ
アイダ・ロルフ博士の生誕月をお祝いして、ロルフムーブメントTMのワークショップを鎌倉・長谷で、ロルフィング®のハーフ・ ...
『冬に備えるセルフケア』WS
今年初のワークショップは、アーユルベーダのYukaさんとのコラボです。自分の深部感覚と体質を知って、体調を整えましょう。
【日時/開場/内容】1月28日(土)
長谷公会堂 〒248-0016 神奈川県鎌倉市長谷1丁目 ...
呼吸と休息のためのWS in 福島・郡山 2016秋
『呼吸と休息のためのワークショップとロルフィング個人セッション in 郡山・福島』のお手伝いに11月13日行きました。田畑浩良さんはこのシリーズを震災直後から年数回開催されており、私は二度めの参加です。秋の行楽日和のためか、朝8時過ぎの東北 ...
Sharon Wheelerの骨ワーク
生きている骨には水分が含まれているので、骨に圧を加えると結構曲がるよ、とロルフィングのベーシック・クラスで学んだ。でも、圧を弱めるとすぐに元に戻るので治癒効果はないかなと思っていたが、この先入観は見事に覆された。本日午前中、モデル・クライア ...
Jon Martine WSを終えて
Jonの神経マニピュレーション・ワークショップでは、断片的だった知識の統合と新たな探究心が生まれ、実り多いものだった。Robert Schleip博士の筋膜の可塑性に関する有名な文献(*1)を読んだ直後だったので、なおさらだったのかもしれな ...